fc2ブログ

アラフィフのたわごと。眼科へ行った話し 50代で美肌をつくる保湿ケア法

年齢肌に突入したアラフィフ久美子が、肌トラブルの改善には潤いが必要だと痛感。きれいな肌になるためのスキンケア&エイジングケアを紹介しています。

ホーム > 五十久美子のたわごと > アラフィフのたわごと。眼科へ行った話し

アラフィフのたわごと。眼科へ行った話し

d79c57154446cf0042921e6d1b8fbfd1_s.jpg


管理人の五十久美子です。
ブログを立ち上げて一ヶ月近く経ったので、月に一度くらいは私のたわごとも
書いてみようと思います。

40代の半ばくらいから、どうも近くの文字が見えにくくなって、加えて遠くも見にくくなっているような気がして。

単なる度数が合ってないだけなのか、ひょっとして老眼というものなのかと・・。

元々、私は超ド近眼で、中学生の頃からメガネ・高校生の頃からハードコンタクトレンズを使っています。
両目とも0.1以下です。

裸眼では危なくて生活できないですよね~。
けっこう遠くがよく見えるように、コンタクトレンズで矯正していました。

それが、最近ではもう仕事にも支障がくるぐらい、近くの細かい文字が見えなくて、後輩に大きな文字で書いて貰っているぐらいでした。

おまけに、遠くもピントが合っていないようでくっきり見えない状態。

保険証の漢字の横棒、2本なのか3本なのか、手元を遠くに離してみても確認できず・・。
例えば「め」と言う漢字だとしたら、日なのか目なのか、度々尋ねなくてはならないという具合です。

ほんと、近眼はそんなに老眼はないと思っていたので、こんなふうに物が見えにくくなるとは思っていませんでした。

そこで、眼科へ行き、視力検査・コンタクトレンズの購入を。
要するに、細かい文字を見るには、遠くをよく見ようとはせず度数を弱くして近くをよく見えるようにすれば良いわけですよ~。

ですが、これまた近くが見えるように度数を合わせると、今度は遠くの文字と言ってもそんなに細かい字ではないですよ、カレンダーが見えなかったり、人の顔がぼやけたりで・・。

あちゃぁ~~、これはどうしたものか?
当たり前なのですが、度数を弱めると当然遠くは見えませんよね。

なので、近くが普通に見えるようにコンタクトレンズを合わせて仕事をし、遠くを見る時には近眼用のメガネをかけるというのです。
逆に、遠くを見る近眼用のコンタクトレンズに老眼鏡をかけるということはあんまりしないらしいです。

なんとややこしい。
遠近両用というコンタクトレンズもあるらしいのですが、眼科のスタッフさん的にはオススメしませんとのことで、私も上手に使える自信もなかったので、それは却下しました。

結局、両方に妥協して、ほぼほぼ遠くも近くも見えるような感じで合わせました。
メガネは使用しないというスタンスです。

近くがバッチリ見えるというわけでもなく、遠くがよく見えるというわけでもなく、なんとも中途半端な・・。
まぁ、仕事への支障が少しでも減るなら良しとしなくては・・。

老眼というか、この視力を合わすのって、ほんと大変。
スマホのようにピンチで大きく広げて見ることができたら良いのに・・。
079733.jpg


っで、私は職業柄、他院に行くといつも受付の事務員さんの仕事をじっと観察してしまいます。
患者さんへの対応やケア、自分達が円滑に事が運べるように真似できるようなことはないかなど、見させて頂いています。

逆に、自分が患者として取った態度が、受付けさんに迷惑だったなぁと反省することもあります。
例えば、診察が終了した後に、受付で忘れていた薬を追加してもらったりということです。

少々困った患者さんだな~と思っている人がやっていることを、自分も他院で同じようにしていないか客観的に見たりします。

ところが、今回スタッフさんの態度ではなく、持って帰ったコンタクトレンズのケア商品に不備があったのでした。
なんと、ケア商品の使用期限が2014年5月だったのです。

今、何年だっけ?
と、一瞬目がテンになりました。

こんなことってあります?
数か月ならまだしも(それでも当然交換はしてもらいますが)、一年以上も前の期限の商品ですよ。

危うく使ってしまうところでした。
食品の消費期限を見る癖がついていたので、たまたまこのケア商品の期限にも目が向いたのです。

いやぁ~、ほんとビックリしました。
お詫びにケア商品一つ多くもらえましたが、皆さんも食品だけではなく、薬など期限のある商品の表示もチェックしましょうね。

関連記事
[ 2015/06/28 10:00 ] 五十久美子のたわごと | トラックバック(-) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
管理人ベスト1アイテム
★アラフィフの管理人イチオシ★ ぷろてか 驚きの保水力でうるおい長持ち!!
ハリと弾力のプロテオグリカンの感想
↓↓
フラコラ プロテオグリカン原液
お気に入りに追加
ブックマークしてもらえると喜びます
◆お気に入りの登録は
Ctrl+Dでできますよ♪
プロフィール

五十久美子

Author:五十久美子
   (いそくみこ)

医療事務員として働くかたわら、
メンタルヘルスやフェイシャルリンパケアセラピストの民間資格も取得。

「加齢に負けない健康的で乾燥知らずのキレイなお肌」を目指して美活中です。
       ↓
  詳しい自己紹介はこちらです

お問い合わせ
管理人へのお便りやメッセ―ジはお気軽にお寄せ下さい。
こちら⇒メールフォーム
免責事項
管理人久美子からのお願い    ⇒免責事項