fc2ブログ

50代で美肌をつくる保湿ケア法

年齢肌に突入したアラフィフ久美子が、肌トラブルの改善には潤いが必要だと痛感。きれいな肌になるためのスキンケア&エイジングケアを紹介しています。

ホーム > アーカイブ - 2015年07月

美肌作りの生活にはお風呂も大切

ILM16_AA06014.jpg


アラフィフ久美子が、美肌を意識しはじめて乾燥肌が改善してきているというお話しは、もう何度もしていますよね。

 乾燥肌が改善してきているという記事  ビーケーエイジは私の肌に合う化粧品だった

しかし、乾燥肌がよくなってきていると言って油断してはいけません。
夏は乾燥しないなんて思っていると、肌が荒れてきて悩むかもしれないのです。

紫外線やエアコンでの乾燥は肌トラブルの原因になります。

夏は皮脂が多く分泌され、肌は潤っている・オイリ-肌だなんて勘違いしてはいけません。
結構インナードライの人って多いらしいです。

暑い夏でも、きっちり湯船に浸ってゆっくりした入浴が、乾燥肌・トラブル肌を防ぐことができると言われています。

詳しくお話ししますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/18 10:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

アラフィフが美肌になる秘訣

ILM16_AA05018.jpg


年々、体力の低下を感じている私ですが、こうやって美肌について記事を書いていて思うことがあります。

当たり前の事かもしれませんが、日々の生活の仕方や生活習慣も重要なのだと。
肌を一生懸命ケアしても、身体の中から健康的でないと美肌にはなれないのです。

心・気持ち・モチベーションなど前向き思考で明るく過ごすことやメンタルケアも大切です。

食事・睡眠・運動など、考えてみれば健康な体を意識することは、美肌にもつながります。

バランスの悪い食事や暴飲暴食・寝不足・ストレス・喫煙など、体に悪いことは美容と健康に大きく影響を与えるのです。

詳しくお話しすることにしますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/17 10:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

アラフィフのたわごと。女医さんの話し

094734.jpg

本日は、アラフィフ久美子のたわごとです。

台風が近づいてきていて、風が強くなってきました。
ここ2・3日暑くて、アラフィフの私はもうすでに食欲がなくなってきています

学生さん達は、もうすぐ夏休みで良いですね~。

うちの医院は、今とっても忙しくて連日残業です。
大病院では当たり前の「電子カルテ」が、診療所レベルのうちの医院にもやってくることになったのです。

アラフィフのこの歳で、一からのスタートです。
スタッフ一同、スタートラインに立って未知の世界へ・・って少々オーバーですが、診察体制がガラッと変わります。

まだ練習・準備段階ですが、新しいことが頭に入るか、どんどん記憶から抜けていくバカな脳で覚えられるか、日々がんばっている次第です。


ところで、先日近くの歯医者さんへ行きました。
まだ新しい医院で、院内もとっても綺麗です。

診察室へ入っていくと、そこには若い小柄な女性の先生がおられました。
この間は、男性の院長先生に診てもらってばかりだったので、別の先生がおられるとは知りませんでした。

あとで、噂で知ったのですが、院長先生の奧様かも?ということでした。
私の中で、歯科医の女性の先生は初めてでした。

あんまり女医の歯医者さんって聞いたことがなくて、びっくりしましたが、ものやわらかな感じで優しい女医さんでした。
私の質問や疑問を、丁寧に聞いて下さり、質問にも詳しく答えてくれました。

結構な長い時間話していましたが、女同士と言うか、喋りやすいと言うか、先生の印象が良かったのか、女医さんって良いなぁ~と思いました。


そうそう、来月予約を入れている婦人科の検診があるのですが、そこの医院も女医さんです。

実は、なんと、うちの医院も女医さんなのですよね~~。
院長も副院長も。
お年頃の若い女性の患者さんにとっては、女医さんの方が恥ずかしくなくて良いのかもしれません。

女性の立場になって考えてもらえそうですものね。

131765.jpg

将来、うちの皮膚科も先生が美容に力を入れて下されば、美肌への相談もできるかも・・。ククク
けど、その頃にはアラフィフの私、定年になっているかクビになっているかも(笑)

先日うちのスタッフが、ちょっと雑談で手がカサカサだ~と言っているとアドバイス下さったリ、足の虫刺されを見つけて薬出して下さったり、メーカーさんからの頂き物を分けて下さったり。

などど、いろいろお気遣いをして下さいます。
やっぱり、女性目線でしょうか。

ちょっとフレンドリーになってやしないか心配な面もありますが、女医さんは患者さんにとっても、私達スタッフにとっても親しみやすい感じです。

 皮膚科の先生からの頂き物の記事  乾燥肌の手足にオススメの保湿剤

              50歳乾燥肌女子がビックリ 肌がつっぱらない

こちらも、先生からのいただき物。
アトピコ
キメの細かい泡立ちの良い石鹸サンプルでした。
うちのスタッフの一人、めっちゃ気に入ってましたよ。


関連記事
[ 2015/07/16 10:00 ] 五十久美子のたわごと | トラックバック(-) | CM(0)

ほうれい線を消したいというアラフィフの悩み

c7b53a02eacf443495a62df798b58a53_s.jpg


ほうれい線が気になりだして、同年代くらいの患者さんの顔をチラチラ見てしまう今日この頃です。

実は管理人の私、アラフィフの医療事務員なんです。

 いったいどんなオバサン?っと思ったら、自己紹介もご覧下さい こちら

ほうれい線のあまり目立たない女性が羨ましいです。

40代、50代と年々、頬のたるみや目元のたるみが気になって、疲れた顔してるな~とか老けたな~と思うことがあります。

顔がたるんで、ブルドッグ顔になってきたかも・・と感じているアラフィフさんはおられませんか。

頬のたるみは、ほうれい線の一番の原因なのです。


本日は、ほうれい線が目立つ理由と、それを少しでも薄くできないのかを書いてみますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/15 10:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

アラフィフの悩みは目元のたるみ・しわ・クマ

124174.jpg

今まで顔のたるみ・ほうれい線について少し書いてきましたが、今回は『目』のまわりについてお話ししますね。

ほうれい線については、少しでも隠すことができたら・・と奮闘中ですが、私の気になるところはそれだけではないのです。

最近、まぶたが腫れぼったくなってきて、なんだか目が小さくなってきたような気がします。
まぶたがたるんでいるのでしょうか。

おまけに、左右の目の大きさが明らかに違うぐらい、大きさに差があります。
左のまぶたの皮膚が覆いかぶさってきたのかもしれません。

目元にまつわる悩みやトラブルは、アラフィフになると多発しますよね~。
「目は口ほどに物を言う」と言われるくらい、目は顔のパーツの重要な部分です。

目元の悩みについて、もう少し書きますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/14 10:00 ] シワ・たるみ | トラックバック(-) | CM(0)

美肌サプリのコラーゲンBMペプチド5000が健康体をサポート

IMG_0352.jpg

医療事務員でもあり健康管理士一般指導員の民間資格もある私にとって、美容にも健康にもメリットがありそうなコラーゲンは興味深いところです。

コラーゲンが美肌には欠かせないものだということは何度か書いていますが、美容だけではなく健康寿命をのばすように体を整えてくれることもわかってきています。

私も40歳を超えた頃から疲れやすくなったような気がしたり、風邪を引いても回復力が遅かったり、ついつい「よっこいしょ」と口走っていたりします。

50代が近くなると、髪は白髪が徐々に増え始めてコシがなくなったり、肌トラブルにみまわれたり、歯の調子も悪くなったり、肩や背中が痛くなったりと老化現象だ~~と嘆いたりしています。

アラフィフの美肌追求のブログを立ち上げましたが、そこの根本には健康な体があってこそだと言うことがわかってきました。

そこで、私が注目したのがBMペプチド5000というコラーゲンゼリーだったのです。

健康な身体を作りつつ、それが美肌スキンケアにも繋がるのなら「食べてみるべし」でした。



        ニッタバイオラボ【BMペプチド5000】⇐⇐

詳しくお話ししますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓

人気ブログランキング
関連記事
[ 2015/07/13 10:00 ] おすすめケア商品の感想 | トラックバック(-) | CM(0)

顔のたるみ改善に期待の成分

038950.jpg

日曜のお休みに出かける時は、たまにファンデーションを使います。
先日も書きましたが、私が今使用しているのはBBクリームです。

 おすすめBBクリームの記事  肌にいいリキッドBBバー 毛穴もカバー

すっかりお気に入りのファンデーションになっているのですが、それでもアラフィフともなると、夕方にはほうれい線にファンデーションが埋まっている~なんてことあります。

悩みの種のほうれい線は、皮膚のたるみからなるものなのですね。
そして、そのたるみは、皮膚を支えているコラーゲンとエラスチンが関係しているのです。

このコラーゲンとエラスチンを元気に活性化する成分・成長を促す成分がグロースファクターというものなのです。
もう少しお話ししますね。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/12 22:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

コラーゲン?ペプチド?知らなかった若さをキープできるなんて

118912.jpg


何度もお話ししている肌の真皮層のこと。
肌の弾力や保水力をつかさどるコラーゲンは、この真皮層の主成分なのでしたね。

コラーゲン不足がシワやたるみの原因になるのは、よく知られています。
「コラーゲン鍋を食べてお肌プルプル」などと、以前にも注目されていました。
それほど、プルプルお肌に憧れる女性は多いのですね~。

そして、同じように美肌に重要なものとして、一目置かれているのがペプチドです。

では、コラーゲンやペプチドって、どのようなものなのでしょうか。
それは、なんと皆さんもご存知のタンパク質のことだったのです。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/11 10:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

たるみの原因を知ってほうれい線をケアしよう

f6f5cccd54944e0a2e74f44a8b6492b8_s.jpg


両頬骨あたりを手でちょっと引き上げるだけで、ほうれい線が消えます。
ずっと天井を見上げていれば、口元のたるみもマシになるような気がするけど、そんな状態が続けられるわけはありません(笑)

テープで皮膚をつり上げたくなったりもします。
切実にほうれい線を消したい、いえいえ薄くできるだけでも良いのです。
まぶたがたるんで目が小さく見える、これも私の悩みです。

目元・口元・目の下・頬のたるみを何とかしたいと、常日頃思っているアラフィフの皆さんは、結構いらっしゃるのではないでしょうか。

美容整形・美容形成外科は恐いしお金もないし、貧乏人の私でもできることはないのか探ってみようと思います。

では、たるみの原因って何なのでしょうか。
DMAEって知っていますか。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/10 22:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)

ほうれい線が目立つと老け顔に見える

f2f6d8b3d29b7dc6e85c597b9e68ca8c_s.jpg


40代・50代のみなさん。
口元のラインって、とっても気になりませんか。

アラフィフ真っ只中の私も、何年か前からほうれい線が気になりだしていましたが、肌トラブルにみまわれたことから、それどころではなくなっていたのでした。

 肌トラブルの記事  肌荒れが突然やってきた 加齢による肌トラブル?

ですが、今は肌の調子が良くなってきて、顔のたるみやほうれい線が何とかならないか、エイジングケアに目覚めてきました。

リフトアップで、少しでもほうれい線が目立たなくなる方法はないでしょうか。


*ランキングに参加中
    ↓↓
関連記事
[ 2015/07/09 10:00 ] 敏感・乾燥肌 | トラックバック(-) | CM(0)
管理人ベスト1アイテム
★アラフィフの管理人イチオシ★ ぷろてか 驚きの保水力でうるおい長持ち!!
ハリと弾力のプロテオグリカンの感想
↓↓
フラコラ プロテオグリカン原液
お気に入りに追加
ブックマークしてもらえると喜びます
◆お気に入りの登録は
Ctrl+Dでできますよ♪
プロフィール

五十久美子

Author:五十久美子
   (いそくみこ)

医療事務員として働くかたわら、
メンタルヘルスやフェイシャルリンパケアセラピストの民間資格も取得。

「加齢に負けない健康的で乾燥知らずのキレイなお肌」を目指して美活中です。
       ↓
  詳しい自己紹介はこちらです

お問い合わせ
管理人へのお便りやメッセ―ジはお気軽にお寄せ下さい。
こちら⇒メールフォーム
免責事項
管理人久美子からのお願い    ⇒免責事項