fc2ブログ

管理人からのメッセージ 50代で美肌をつくる保湿ケア法

年齢肌に突入したアラフィフ久美子が、肌トラブルの改善には潤いが必要だと痛感。きれいな肌になるためのスキンケア&エイジングケアを紹介しています。

ホーム > カテゴリー - 管理人からのメッセージ

50代、もっと楽しくもっと面白く

113dee94a264c6e4d8aa1c37bead8b0f_s.jpg


明けましておめでとうございます。

って、ちょっと遅い新年のご挨拶になってしまいましたね~<(_ _)>


私、本日、仕事始めでした。



この「50代で美肌をつく保湿ケア」のブログ更新も、昨年の7月あたりから、すっかり途絶えています。


うぅ~んん・・・・・(。´・ω・)?



理由は、美容のことだけではなく、もっと幅広くいろんなことを発信したくなったからです。



40代・50代の方々に、お得でタメになる、なるほどって思えること、役に立つ情報をお届けしたくなったから!



アラフィフ世代、まだまだ若い!!



今から、夢をもっても遅くないと思うのです。



いろんな記事を書いて、もっと楽しく・面白く毎日を過ごせたら良いなぁ~~っと。


そこで、老後はこんなふうに生きていけたら最高っと思えることを、探していこうと思ったわけ。




ブログ更新できていなかった時も、いつもご訪問下さった皆さん!


本当にありがとうございました。




いろいろな企業の方、お問い合わせメールをありがとうございました。


何の返信もできていない、不義理な私をお許し下さいませ<(_ _)>




少しずつですが、気ままに新ブログも始めています。



お時間の許す方のみ、検索して頂ければ嬉しいです(*^^*)



『うれしたのし人生後半』



あえて、リンクは貼っていません。



お暇な人は、遊びに来て下さいね<(_ _)>




                            五十久美子





PS 今日は、インフルエンザの患者さんが多かったです。

   皆さんも、お身体には充分お気を付け下さい。








[ 2017/01/06 15:27 ] 管理人からのメッセージ | トラックバック(-) | CM(2)

免責事項


管理人「五十久美子」が運営する『50代で美肌をつくる保湿ケア法』の
情報は、あくまでも管理人の体験のもと、考えや意見を述べたものです。

本ブログの情報により生じたいかなる損害にも一切保証を致しませんので
ご了承ください。

リンクされているサイトの情報、当ブログが紹介する全てのコンテンツの
ご利用はご自身の責任で行って下さい。

 
また、当ブログに掲載された広告は広告主の責任により運営されていますので
各々のサイトの運営者にお問い合わせ下さい。


何卒ご理解・ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。


 ~追記~ 
   管理人久美子が「うちの先生」と表示している場合
    あくまで私が一患者として教えて頂いたことや処方された薬などの
    情報を書いています。
    私個人の感想やオススメを綴っているだけで「うちの先生」は
    このブログとは何の関係もございません。




[ 2015/06/02 10:00 ] 管理人からのメッセージ | トラックバック(-) | CM(0)

アラフィフになって美肌ケアに目覚めた理由

063173.jpg


あれは平成24年 夏頃のこと。

目のまわりや口のまわり、ちょうどほうれい線のあるあたりが赤くなったのです。

何か食べたものが合わなくて出た湿疹やじんま疹なのか、化粧品のせいなのか、精神的なことからくるものなのか。
思い当たるふしもなく、身に覚えもありません。

赤みは気になっていたのですが、特に痛みやかゆみなどはなかったので、化粧品関係はいつも通りやめることなく使っていました。

仕事へは行かなくてはならないので、さすがにすっぴんというわけには行かなかったのです。


そうやって、しばらく様子を見ていましたが、幾日経っても、この症状いっこうに治る気配がありません。
見た目もあんまり良くなくて恥ずかしいので、結局皮膚科を受診することにしました。
原因がわかれば・・という思いからです。

外用薬の使用や内服薬も飲んだりしましたが、全く良くなりませんでした。
何件か皮膚科を変えて受診しましたが、治療と言えば同じような内服薬と塗り薬。

そんな矢先、もう9月の半ばになっていた頃、顔全体が赤く腫れ上がり、浮腫んだ(むくんだ)ようにパンパンになってしまったのです。
目も開けられないほどまぶたは腫れて、顔がまん丸になっていました。

自分の顔を鏡で見るのが恐ろしいくらいです。
慌てて病院へ行くと、飲み薬のどれかにアレルギー反応を起こしたのでしょうと言われ、内服薬を中止しました。

このまま腫れが引かなかったらどうしようという恐怖。
不安でいっぱいになり、本当に落ち込んだことは今でも忘れられません。

先生は、今回の腫れを落ち着かせるため、化粧品はしばらくやめて軟膏やクリームだけで様子をみるように言われました。

顔の腫れはムーンフェイスとも呼ばれ、ほんとお月さんのようにまん丸。
4・5日で引いてきた時は、ホッと胸をなで下おろしました。


結局当初の赤みの原因は、わからないままになっていましたが、処方された内服薬の抗生剤は、あれ以来もう飲まないようにしています。

経過は、根気強く塗り薬で治療したおかげで、だんだん自然に良くなっていったという感じです。

それでも、私が目のまわりや口のまわり・ほうれい線の赤みを気にしなくなるまでには、半年近くもかかりました。


こうして、私はアラフィフになって肌トラブルにみまわれた頃から、美肌を意識し始めてスキンケアに関心を持つようになりました。

25歳で結婚してから、出産・子育て・仕事(その頃はパートでしたが)と、スキンケアのことなど真剣に考えたことはありません。

いつも使い慣れている化粧品でのケアだけで、お肌に関してのことなど縁遠い生活。
お手入れなどということは、後回し状態の忙しい毎日でした。

けれど、それではダメ!!
私のように突然肌トラブルにみまわれることで、憂鬱な日々が続くようになります。
加齢や環境の変化などで、対応しきれなくなることも出てくるのです。

ひょっとして、私の場合は離婚と言う大きな出来事を境に、何かが変わっていったのかもしれません^_^;


赤みの原因が化粧品にあったわけではないかもしれませんが、あれ以来、私は敏感肌用と書かれているスキンケア商品をさがすようになっていました。

長年使ってきた化粧品でも、肌に合っていると思っていた化粧品でも、病院の薬剤によっても突然肌の変化はあらわれるのです。

当時の肌荒れから肌トラブルに至るまで、今でも私は忘れることができません。

スキンケア商品も薬剤もサプリメントも、年を重ねて行く中で、自分にピッタリ合うものは変わっていくのですね。

美肌を維持するには、もう少し肌状態に敏感になって、努力する必要があるのかもしれません。
50代はそんな適齢期でもあり、お肌を見直す絶好のタイミングでもあるのです。


こうして、私は化粧品だけではなく加齢ということも含めて、いろいろな環境の変化で、体や肌の調子も変わっていくのだと知りました。

肌も年齢とともに変化すること、それに合わせてスキンケア方法も見直すことなど、その時々で肌の調子を整えなていかなくてはならないのです。

肌の調子ひとつで、気持ちもボロボロ、どんどん落ち込んで行きます。
逆に、ちょっとキレイになっただけで、自分に自信が持てて、明るく元気になれるのです。

そんなことを学んだのでした。


おかげで、現在では自分の年齢肌に合った製品が見つかり、毎日肌トラブルなく快適に過ごせています。

アラフィフでも遅くなどありません。
あなたも、ご自身にあったスキンケアを探して、毎日をイキイキと過ごして行きませんか。
こんな私にもできたのですから・・。

自分で自分のお肌を守る方法、美肌を手に入れる方法があるのです。

いつまでもキレイであるために。
美肌をキープできるケア方法から、綺麗に健やかに過ごせる生活のコツまで、いろいろ綴って行こうと思います。

資格取得で得た知識や医療事務での経験も活かして、正しい肌知識・お手入れ法・肌のためになる化粧品。
このような紹介が、皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

読者の方々と一緒に、もっと綺麗に輝きたいと思いながら、このブログを運営してゆきます。

今後ともよろしくお願い致します。



                           五十久美子

[ 2015/06/01 22:00 ] 管理人からのメッセージ | トラックバック(-) | CM(0)

ごあいさつ


みなさん。こんにちは。
五十久美子(いそくみこ)と申します。

年齢を重ねていくと、体が心についていかなくなるのですよね。
気持ちはいつでも20代なのですが、持久力がなくなり、物忘れも多くなり、
肌がたるんでシワ・シミも目立ってきます。

白髪が増えたり、老眼になったり、歯の調子も悪くなったり・・と受け入れたく
ない状況がどんどんやってくるアラフィフ。

なんでも「歳だから」の一言で諦めないように、今だからこそ、ちょっと頑張って
みても良いお年頃なのではないかと思っています。

残りの人生、綺麗でスマートな毎日を過ごして行けるように、好感の持たれる
シニア女性でありたいです。

40代・50代とあっという間に時が流れます。
普段医療事務員として意識している患者さんへのケア、そしてこれからは
自己ケア・自分のケアにも力を入れていきたいと思っています。

美容と健康、ライフスタイルも考えながら、これからこのサイトを作り上げて
ゆこうと考えています。

たくさんの方々と交流できますように・・。
何卒よろしくお願い致します。


ILM16_CA02009.jpg




[ 2015/06/01 10:00 ] 管理人からのメッセージ | トラックバック(-) | CM(0)
管理人ベスト1アイテム
★アラフィフの管理人イチオシ★ ぷろてか 驚きの保水力でうるおい長持ち!!
ハリと弾力のプロテオグリカンの感想
↓↓
フラコラ プロテオグリカン原液
お気に入りに追加
ブックマークしてもらえると喜びます
◆お気に入りの登録は
Ctrl+Dでできますよ♪
プロフィール

五十久美子

Author:五十久美子
   (いそくみこ)

医療事務員として働くかたわら、
メンタルヘルスやフェイシャルリンパケアセラピストの民間資格も取得。

「加齢に負けない健康的で乾燥知らずのキレイなお肌」を目指して美活中です。
       ↓
  詳しい自己紹介はこちらです

お問い合わせ
管理人へのお便りやメッセ―ジはお気軽にお寄せ下さい。
こちら⇒メールフォーム
免責事項
管理人久美子からのお願い    ⇒免責事項